榧(かえ)
現在名称 | カヤで |
---|---|
記載郡 | 楯縫・神門・飯石で |
当時の使途 | 薬/材で |
(延喜式典薬寮) 出雲からの貢進量 |
1斗で |
柏は栢の俗字。側柏でコノテガシワであるが、古来栢は榧と同植物に使った。榧は中国産のシナガヤ。日本のカヤは古名カヘで榧の字を慣用。日本特産常緑針葉の高木。出雲ではこのカヤ(母種)は比較的少なく、大部分は内帯日本の適応型チャボガヤ。イヌガヤ(日本・朝鮮・中国北部に分布)やハイイヌガヤ(内帯日本に分布)はカヤに似ているが別属別科。カヤはイチイ科、イヌガヤはイヌガヤ科。両種は時に混同される。生薬榧実はカヤの実の肉質の外種皮を除いた核子の乾燥品。
他に下記の名称もあります。
薬草名:栢(かえ) 記載郡:出雲・秋鹿
※写真はチャボガヤです
他に下記の名称もあります。
薬草名:栢(かえ) 記載郡:出雲・秋鹿
※写真はチャボガヤです